今日は、天皇誕生日です~
今日も良いお天気でした。
今後はもう寒くなることは無いでしょう~と勝手に思ってます。(笑)
お天気が崩れることはあるでしょうけど。。。
今日は、義母(妻の実母)の病気平癒を願って、下関の赤間神宮へ祈願へ行ってきました。
社務所にて、妻が申込用紙に記入してます。
入院している病院名、病院の住所、主治医の名前、実母の名前、実母の居住地、病名、代理人(妻)の名前、生年月日など、事細かに書き込みます。
待合室に入った妻とは別に祈願が終わるまで自由行動なわたし。。。
写真を撮りまくります。(笑)
竜宮城を模した入口、
拝殿、
右側にある八幡宮、
更に、その右側の細い道を山側へ上ると神社がありました。
ここは、初めて伺いますね。
大連神社だそうな、
ここは、雰囲気が良い場所でしたね。
ベンチがあったので、お日様チャージしました。
すこし、ウトウトしていると太鼓をたたく音が聞こえましたので、赤間神宮へ戻ります。
拝殿横から中を覗くと妻が座っているのが見えました。
その後、暫くして祈願が終わり妻が出てきましたのでお昼時という事で、近所の唐戸市場へ昼食へ向かいました。
相変わらず、乱雑っぽく見える市場、
買い物客で賑わう市場、密!!
密!!
食事を終えて帰宅。色々と有意義な時間を過ごさせて頂きました。
赤間神宮の社務所で買った縁起物、
弓と矢のセットです。
1月に買った福笹に続き、初めて見る縁起物第二号ですね。
モモちゃん、留守番ご苦労様でした。お土産は、チュールだよ。
ちょっと、変顔(笑) でも、かわゆい(^^♪













このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。