プロ野球は、終盤を迎えております~ #2024/09/28




日本では、絶対的な人気を誇る大谷翔平さんですが、スーパーマン的な活躍は期待を裏切らないので安心して観ていられます。春先には、通訳が裏切ってたのに普通の選手ならば精神的なショックにより成績が振るわないということになりそうですが、何某かの心の持ちようがあるのでしょうね。非常に興味深いです!



さて、日本のプロ野球のペナントレースはそろそろ終わりを迎えようとしています。


まずは、セントラルリーグ、


珍しく巨人が優勝しそうですね。阪神のアレぱ(リーグ連覇)は、はかなくも散りそうです。3位4位争いが熾烈ですね。一時期は広島が優勝しそうな勢いでしたが、9月で失速してしまいました。ペナントレースは長丁場ですからこういったところが難しそうです。尚、中日の監督を務めていた立浪さんが退任するそうです。三年間ご苦労様でした。戦力的な面、戦術的な面で色々とあるようですが、監督業ってのも様々な要素が相絡まって難しい職業ですよね。



次に、パシフィックリーグ、


早々にソフトバンクが優勝を決めましたね。ここ三年間は、手を伸ばせば届く所まで行っておきながら、届かず涙したファンも多い事でしょう。


さて、こちらも3位4位争いが熾烈ですね。一時は2位キープでそのまま終われるかと思いきやの我ロッテ、なんと日ハムに追い越されてしまいました。新庄さんの日ハムは今年は注目してましたが、まさか我ロッテを追い抜くとは( ^ω^)・・・


我ロッテは決して強いチームではありませんが、安定して2位3位をキープ出来るチームです。そこに今江楽天が迫って来るとは思いませんでしたね。CSに残れるのか?我ロッテ、頑張って欲しいですね。


ちなみに、日ハムの監督をしている新庄さんですが来季の監督を明言して無さそうなんですが、今シーズンで勇退するのでしょうか?そして、後釜は???(稲葉篤紀?)



自民党総裁選が終わりました。選ばれたのはこの人、


むむむ?って感じですね。物言いが粘着質なので聞き取りづらいのですが、大丈夫ですかね?11月には衆議院の解散総選挙って噂もちらほら出てるんで今後の政局に注目です。




締めはこちらで、


怒ってる?



_