今日は、平日のお休みでした~ #怒涛の給餌そして、ハナコちゃんは・・・
今日は早朝から、自宅の前の道路で下水道の本管工事が行われました。
2Fの窓からこっそりと撮影してしまいました。(笑)
でかい筒は立坑で、画面右方向の離れたところにも同じものが埋め込まれています。
この立坑を使って、横に穴を掘り進めていくらしいです。
こんな、狭い道路でこげな工事が・・・年末まで続きます。
各家庭への接続は来年予算がつき次第工事するとかで、実際に我が家で下水道を利用するのは数年後先じゃなかろうか?
さて、
今日は休みでこれと言った用事も無いので、というか用事は作らずにハナコちゃんのお世話に注力しました。
主に、給餌です。時々給水もネ。
早朝から、一時間に一回ほどの給餌を目指しています、一回当たりの量が2ml程度なので数多くこなす必要があります。
ハナコちゃんも朝から午後過ぎまでは、寝ることもなく、じっとしていたり、不自由な右後ろ足を引きずりながら2Fの各部屋をウロウロしていましたので、タイミングを見計らって給餌しました。
給餌、やや慣れた感アリです。が、毎度口の周りがべちょべちょになります。
どうしても、シリンジの最後の押し込みで、一気に押し込んじゃうので、ハナコちゃんびっくりしてイヤイヤして吐き出しちゃいます。
飼い主、もう少し冷静に確実に給餌しないといけませんね。
汚れた口元をふきふきしながら、次回はもうちょっと上手にするからネ♪って言い聞かせてます。(笑)
午後過ぎ、ハナコちゃんは私のベッドの上で寝てしまったので、給餌は暫く中止。
たぶん、今日一日で25ml程度は給餌できるんじゃないかと思います。
ほんとは、もう少し多くしたいんだけど、なんせ一回当たりの量が少ないんでネ・・・
そう言えば、ハナコちゃんが久しぶりに毛繕いをしたんですよ!
ちょと嬉しいね!
一昨日に比べ、昨日そして、今日の方が元気が出てるような気がします♪
今後も油断することなく、少しずつ喜びを噛み締めながら、お世話したいと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。