7月5日、今のところ大惨事は発生していない模様~ 我が家の用事を済ませた後に午後から大分市にあるアフリカンサファリへ行ってきました。 九州自動車道、東九州自動車道を使って約2時間で到着しました。 ゲート入り口での受付は、流暢な日本語をしゃべる現地人が対応してくれて、興奮度MAXでアニマルバスへ乗車... 続きをみる
今日の風は、どっちに吹いている?の人気ブログ記事
-
-
朝起きて、朝食を終え、妻を駅まで車で送るために、リビングでテレビを見ながら待っていたときに、急に胸騒ぎと言うのでしょうか、大きな気持ちの波に飲み込まれそうになりました。 この世から旅立つような気持ち 心のなかで「まだ、行きたくない!」と強く叫んでしまいました。 しばらくの間、ドキドキが止まりません... 続きをみる
-
7が三つ続くと縁起が宜しいようで。ラッキーセブン(^^♪ ラッキーセブンっていうパチンコ屋があったような気がする。わたしはパチンコもスロットもしませんが。 野球で言うところのラッキーセブンが、なじみ深い。先発投手が7イニングまでくると疲れが出てきて撃たれやすくなり攻撃側は得点チャンスとなるのである... 続きをみる
-
お気に入りでよく履いているデニムジーンズ。 三日前に、右足の膝小僧のところが薄っすらしているのを発見した。 二日前には、やや裂け目が出たかな?ってな感じとなった。 昨日には、裂け目がハッキリと見えるようになり、今日の仕事中にかがんだ際にバリッという音とともに大きく裂けてしまった。 仕事を終えて自宅... 続きをみる
-
今日も暑かったね。日本全国暑かったらしい。 わたしが勤めるお肉屋さん、精肉を扱うので作業場には冷房が入っている。設定温度は18℃。以前は22℃だったが今年初めて18℃に設定したらしい。 お肉屋さんの冷凍庫はー20℃、冷蔵庫は2℃なので、そこに居ればとっても快適です。出勤直後はまずは冷蔵庫でお肉のチ... 続きをみる
-
Windows10をWindows11へアップグレード 2025/07/09
今朝の胸騒ぎのために実家行きをキャンセルし、自宅で大人しくしていた今日一日。 買い物以外は外出無し。 宅内でyoutubeを見てたら古いパソコンでもWindows11へアップグレードできるというので、暇だからやってみた。 参考にしたのは以下の動画です。 手順自体は簡単ではあるが、時間がかかるので、... 続きをみる
-
7月10日で「ナットウ」ということで、納豆の日だそうです。 今年の5月14日に生まれて初めて納豆を喰って以来、毎日一パックを食べております。 お陰様で、体調よろしく、非常に気に入っております。納豆~ 多少のこだわりもありまして、大豆は国産のみを食べております。アメリカ産の大豆を使った納豆に比べると... 続きをみる
-
暑い暑いと騒いでいたら、忘れてました。よしずを立てることを。 どこに立てたかと言うと、エアコンの屋外機に直射日光が当たらないように立てかけました。 朝から夕方まで全時間で陽が当たるので、オーバーヒートしないための日除けです。 これで性能アップするとか、長持ちするとかの効果があれば嬉しいですね♪ 今... 続きをみる
-
昨日に引き続き、今日も実家へGo! 残りの雑草を抜くべく昨日よりも早めに自宅を出て、昼前に到着。 午前中に到着しようが、午後に到着しようが暑い事には変わりない。 昨日の冷たいおしぼりに加えて今日は塩飴を持参した。水分補給は必要だが、撮り過ぎるとナトリウム不足になると良くないので塩飴を持参したのであ... 続きをみる
-
久しく行っていない実家、もう誰も住んでいないが、雑草だけは元気に生えていた。(笑) 前回行った時、たぶん先月じゃなかったかな?その時には除草剤を撒いてたけれど、ほぼ効果なかったようだ。 今日も気温が上がりそうだったので、いつもよりは少し早めに行ってチャチャチャと刈る予定だったが、少し動いただけで滝... 続きをみる
-
-
今日は、「もち吉」ではなく、「えくぼ屋」へ行ってきました~ #2024/06/29
我が家では、米菓をよく食べるので定期的に隣の隣町にある「もち吉」へ買いに行くのですが、わたしが働いているお肉屋さんの店長から「えくぼ屋ってのもあるよ。」って教えて頂きましたので、さっそく行ってきました。 車は、「えくぼ屋」の方向ですが、途中でお昼ご飯を食べるために、「もち吉」が運営しているうどん屋... 続きをみる
-
今年も半年が終わったんですね。 振り返るときりが無いんですけど、印象的なことと言えば、「コメ不足」「トランプ関税」「イスラエル」「妻の手首骨折」「納豆を喰う」「突然の梅雨明け」ぐらいですかね。 国内外を問わずに色々なことが次々と起きてわたしの脳みそはオーバーフローしちゃってますので、今はプロ野球中... 続きをみる
-
-
今日も寒いボイド地方、にもかかわらず、洗車しました。だって、降雪のせいで汚れてるんだよ。風はさほど強くなかったんだけど、水で洗車なので指先がジンジンしてね。大変だった。もちろん、軍手+ゴム手袋はしてるけどね。それでも、冷たかった。なので、手際よくさっさと終わらせたね。 そんな寒い中、近所では犬の散... 続きをみる
-
今日は、宇佐神宮を参拝してきました~ #2024/05/01
今日から5月、春の日差しは遠のき最近は梅雨の走りのようなお天気が続きます。 今日は、昨晩からの雨が続き、日中は小雨が続き、ときおりの風で寒さが増しました。 そんな中、今日は月の始めなので恒例の?神社参拝でおみくじを引きに行って参りました。 妻が休みなので連れだって、隣県の大分県宇佐市にある宇佐神宮... 続きをみる
-
到津の森公園へGo!(3) & 愛車が壊れ始めたかも?~ 2023/09/27
先日20万kmを達成した愛車、一昨日にカーナビの音声が車内の小さなスピーカーからしか音が出なくなりました。 電気系統には全く無知なわたしなので、昭和的な発想でカーナビ本体を取り外し、背面のコネクターを抜き差しして復活を試みましたが結果は・・・カーナビの電源すら入らなくなってしまいました。 加えて、... 続きをみる
-
今日の仕事は、週末の疲れが残っておりいつもの勢いはなかった。 まぁまぁゆるゆるとさせていただきました。(笑) さて、参議院選挙ですが、自民党圧勝という結果となりました。 安倍ちゃん時代からず~っと強いよね。 これで、機は熟した! 選挙特番で「黄金の三年間」という表現を嫌った岸田総理ですが、キター!... 続きをみる
-
「今日は、どぎゃんもこぎゃんもなかぐらい、暑かったっちゃ!」(訳:「今日は、とっても暑かったです!」)
ほんなごて、今日もあつかったですたい! 福岡県内陸部じゃ35℃超えたらしかですもんね! 35℃っちゅうたら、猛暑日じゃけん、たまらんかったろうね。 明日も軒並み暑くなるらしかですけん、熱中症に気を付けまっしょう! ◆今日の宅ニャンコ ハナコちゃん、腕が長かですたい。 ◆昨晩のお月さん 寝る前に撮影... 続きをみる
-
どこかへ遊びに行こうと思い立った先が大分アフリカンサファリ、正月なんてそんなにお客はいないでしょう?って感覚で決めました。 片道二時間弱の行程で日帰り可能なので気楽に出発、到着してジャングルバスに乗ろうかと思ったら、殆どの時間帯のバスは満席、唯一最後のバスは空いているとのことだが三時間待ち! やっ... 続きをみる
-
今日も暑かったね! 福岡県は熱中症警戒アラートが出てたよ。 今日は仕事が休みだったんだけど、外は暑いので宅内で過ごしたね。 もちろん、エアコンはつけっぱなし。 昨日は、エアコンのフィルター掃除をしたので、たぶんいつもよりはよく冷えたんじゃないかな? ところで、テレビで聞いたんだけど梅雨前線が消えた... 続きをみる
-
-
昨日、今日と良い天気。しかし、今宵から下り坂で明日は曇天からの雨予報。 そろそろ梅雨入りかと思いきや、今週の予報では水曜日からまた晴れが続くらしい。 少し前の悩みとは、、、 鼻の中に吹き出物ができるという事。これ、一回できるともう痛くて痛くてね。もう、ほんとにもう!なんですよ。で、治ったと思ったら... 続きをみる
-
気温がぐんぐんと上昇し、昼前には25℃をやや下回る室温となりました。 それにしても、風が強い! ときおりの突風を浴びて目にゴミが入る始末( ^ω^)・・・ 花粉がバンバン、黄砂もバンバン舞ってるんでしょうね。ヤダネ~ 午前中は洗車、近所の人も洗車してたね。洗車日和だ。 午後は、長らく... 続きをみる
-
散髪は、年間数回しか行かなくて、10分でサッサと終わる散髪屋さんなんですが、この散髪屋さんが来年2月から50円アップするそうです。 諸般の事情からするとやむを得ないとはおもいますが、残念です。 ◆ 燃料費に関する政府の補助金が縮小されるようで、徐々に値上がりしそうですね。とは言え、来年からガソリン... 続きをみる
-
昨日は、満月という事だったので楽しみにしてましたが、仕事帰りに空を見上げると・・・、全く気配無し。曇天なのでした。 諦められずに、夜食後に見上げるもこれまた跡形も無し。 残念だなぁ~って思いつつ寝るために2Fの自室へ戻るとなんか部屋が明るいんですね。おや?と思って空を見上げるとなんと! お月さんが... 続きをみる
-
お昼前のモモちゃん、リビングで寛いでました。 手がくるりんして、足がクロスしてかわゆい(^^♪ 今日の昼はお天気が良かったのでお日様チャージ~ 眩しいよね~ ふたたび、床に降りてきてくつろぐモモちゃん~ 熱視線を感じます~ ◇ 毎週、ヤクルト販売からヤクルト製品を届けてもらってます、 その中で年一... 続きをみる
-
午前中は雨、午後から夏の日差しで蒸し暑い、こんな日は疲れるね。 今日から新しいパート主婦がやって来た。扶養の範囲内で働くという他のパート主婦と同じ働き方だ。 一生懸命に、ひたむきに働いている。最初は、右も左もわからずに神経をすり減らすだろうけど、頑張っている姿を見ると応援したくなるよ。たぶん、この... 続きをみる
-
おっとどっこい、これも値上がりだったか!~ #2023/03/23
朝からシトシト雨で、ず~っと雨が降ってる。激しくはないのだけれど、傘をささないと濡れる。 そんな中、傘を持ってるのに傘をささない強者がいる。 それは、小学生だ。今日は終業式なのか、手に荷物を持ってる子供が歩いてた。 小学生あたりは、多少濡れても気にしないようだ。 自分はどうだったか?思い出せない。... 続きをみる
-
三日間にわたる大安売りセールは今日を持って終了しました! 忙しいのなんのってもう! 疲れましたよ~ 無事終わって良かったです。 やり切った!って感じに満ち溢れてます♪ 明日は通常通りの勤務、明後日はお休み、普段の生活に戻ります。 さて、 今日は参議院選挙の投票日、 仕事が終わって帰宅し、妻を連れて... 続きをみる
-
今日は、平日の休み。ケルヒャー高圧洗浄機GJ(^^♪~ の巻
今日は平日の休みだったし、年末の大掃除という事で、ケルヒャーの高圧洗浄機で外回りを掃除しました。 実は、かねてより外回りの汚れを高圧洗浄機で綺麗にできれば嬉しいなぁ~って思いつつもその能力にはやや疑問を持っていました。 しかし、遂にその時がやってきました。近隣のホームセンターのチラシにケルヒャーの... 続きをみる
-
カレーうどんがあるのに、何故カレー蕎麦が無いのか? ~ の巻
またもや、ブログをご無沙汰してしまった。忙しかったりして、気持ちに余裕が無かったのである。 さて、 数カ月前にカレー屋さんでカレーうどんを生まれて初めて食った。美味しかったのであるが、食べながら色々な思いが巡ったのである。それは・・・ カレーうどんは、カレーライスのライスの代わりにうどんが入ってい... 続きをみる
-
-
朝から晴れていたので、今宵の満月は期待できるとワクワクで仕事してました。 20時前の撮影で、やや雲が出てましたが・・・ まだ、昇り切っていない満月で、とっても赤いです。 妖しい色やね~
-
昨日はとっても寒くて冬に逆戻り?って感じの一日でしたが、本日は「あれはちょっとした間違いでした。」というようなとても暖かい一日でした。 おかげで庭木の新芽が芽吹いて来てワクワク感がアップしました♪ ところで、我家のメインとなるエアコンはリビングにありますが使い始めて12年、まぁそこそこ冷暖房は機能... 続きをみる
-
今日は、天気予報通りなのか違うのか良く判らない一日でしたね。 午前中は、雨予報だったと思うんだけど、曇天で雨無し。しかし、お天気のプッシュ配信では、「もうすぐ雨だよ~」って言ってたけど、そんな気配無し。 と思ったら、お昼の出勤時刻になると大粒の雨が降り出した。 「チェッ!雨かよ。」って天に向かって... 続きをみる
-
今日は、20日。 わたしが毎日行っているスーパーマーケットでは、5%引きの日である。 なので、多少は多めに買い物をするが、無駄な買い物をしないように妻と相談して内容を決める。 リストアップされた買い物は全10個である。若い頃であれば、記憶に刻んで一つもこぼれることなく買い物ができたが、昨今では全く... 続きをみる
-
他の人からしたら大したことでは無いのですが、長年に渡るテーマが一歩前進と言う感じなんですけど・・・ それは、「納豆を喰う」です。 かねてより、納豆に関しての効果効能については色々と耳に入ってきており、これは非常に良い食材だよね~♪って思ってはいたんですが、小さい頃からの食習慣の中には全く存在しませ... 続きをみる
-
今日は、朝から陽射しが強い! こりゃ、気温がぐんぐんと上がるぞ! たぶん、夏日だね。 昨日から出勤した右手骨折中の妻、手持ちの荷物を軽くすべく必要最小限に止めた様子。 今までならば、コーヒーと麦茶を入れた水筒を持参していたが重いので小さい紙製のパックを持って行った。でも、一日では足りないだろうな・... 続きをみる
-
今日も無茶苦茶良い天気、そんな朝、わが町では環境美化デーという事で、住民総出で町内のゴミ拾いをする日なのです。 しかし、こういうイベントに参加するのは町内会に参加している世帯のみ。非加入世帯は知らん顔です。まぁ、そういう世の中ですばい。 という事で、早起きして外に出てゴミ拾いしましたよ。霜が降りて... 続きをみる
-
今日は凄く良い天気、久し振りに庭掃除をしちゃいました。あちこちに雑草が元気に伸びてます。短いうちにせっせと抜いておかないと大変なことになりますよ~♪ ひとしきり、庭掃除を終えて、ふと車のタイヤを見ると小石が溝に挟まってます。こういうのは妙に気になるのでマイナスドライバーで小石を一つずつ取り除いてい... 続きをみる
-
たしか昨年の12月初旬に実家へ帰省したのが最後だったと記憶している。 だとすると、約3ヶ月ぶりだ。帰省しても誰かいる訳では無く、墓参りと実家の空き家管理だけね。 高速道路を使って片道一時間半の道のり、 墓掃除を兼ねてまずは墓参りへ、なんと霊園全体が綺麗に掃除されてました。市管轄の霊園なんですが、定... 続きをみる
-
朝から雨、シトシトか、ジワジワか、時おりジャバジャバと降った。 そんな中、お昼にお肉屋さんへ出勤すると従業員が少なくなっていた。なんと、お客さんが少ないので今日の生産が早めに終わり、帰宅したらしい。 店長も早めに帰宅し、夕方にはわたしひとり…(笑) ひとりで作業場を淡々と掃除を進める... 続きをみる
-
日々、全く変わり映えのない生活をしているので、月が変わってもあまり実感がありませんでした。(笑) 今日は、雛祭り、と言っても何も予定無し。 テレビのニュースではあちこちで雛飾りをしているので風景が映し出されてましたが、それを観るたびに思うんです。「展示したり、片付けたりは大変だろうな〜」ってね。私... 続きをみる
-
わたし(パートタイマー従業員)が勤めるお肉屋さん、今日から新しい社員さんがやってきました。 1年以上にわたり、社員1名(店長)+応援社員で営業してましたが、応援社員も遠くから来てたりして大変だったようで、やっとのこと常駐社員がやってきたということです。 これで安心して(?)休暇が取れる(?)となる... 続きをみる
-
仕事は順調に終わりを迎えると思いきや、本日の夜番の方から遅れる連絡があったようで、急遽わたしが夜番を務めることに。夜番とは、後片付けと掃除ですね。 仕事を終えて夜飯は、 最強、うまさ別格どん兵衛とやや甘く作ってしまった豚の生姜焼きです。 このどん兵衛は、お湯を入れて8分待たなければならないという型... 続きをみる
-
毎日、暑いですなぁ~ ボイドン地方(九州福岡県北部沿岸)では、台風10号の通過前では昼間の最高気温は35℃前後でしたが、通過後は33℃前後とやや過ごしやすくなってます。 冗談です。やはり昼間は変わらず暑いです。しかし、夜は涼しくなりましたね。とは言っても30℃前後ですが・・・夜風が気持ちが良いです... 続きをみる
-
今日のお肉屋さんは、月に一度の棚卸しをする日でした。お肉屋さんの店長は、いつもならば火曜日はお休みなのですが、棚卸しと言うことで出勤してましたよ。 お肉屋さんの棚卸しとしては、冷蔵庫、冷凍庫にあるまだ加工していないお肉の内容、店頭にあってまだ売れていない商品がどれほど残っているかを確認していきます... 続きをみる
-
山の日の振り替え休日だった今日のお肉屋さんは、平日並みの仕事量でしたので早々に引き上げてきました。 最近はよく頑張って働いている自分へのご褒美として、自分が働いているお肉屋さんで黒毛和牛のスライスを買って帰りました。晩御飯は、すき焼きです♪ 更に、ご褒美として焼酎を一本購入、 この焼酎が、全国区な... 続きをみる
-
今日、お肉屋さんで仕事中に腰を痛めました。 冷凍肉約9kgを床に近い場所から持ち上げようとした際にグギっときましたね。 この箇所は、以前にも痛めた箇所で今年二回目?通算四回目ぐらいです。 今回も暫くは静かにしていたら、ゆっくりであれば大丈夫だったので仕事を続け帰宅しました。 今朝起きた時から腰のコ... 続きをみる
-
もう少しで猛暑日となっていたボイドン地方、暑かったね! どうやら九州南部は梅雨明けしたらしい。九州北部は、来週初めには梅雨明けしそうだ。 そんな今日、我が家の庭でセミが鳴き始めました。 銀杏の木だけど、そんなに美味しいのかね? 今日は仕事が休みだったけど、外は暑かったので主に宅内で過ごした。外出し... 続きをみる
-
今日も暑い一日、そんな中ドライブへ~ #2024/07/06
今日も暑い一日でした。 昨日と同じような感じ、こんな暑い日がいつまで続くのでしょうか? 朝起きて、庭掃除をしていたら発見しました、セミを・・・ 鳴いてはいませんでしたが、もうそんな季節なんですね。 そして、涼しい宅内でも発見! 可愛いモモちゃんです。昨日の体重は3.9kg、久し振りに50g少なかっ... 続きをみる
-
車を運転中は、スマホはズボンの後ろポケットか、シャツの胸ポケットに入れてましたが、今のスマホに変えてからは扱いづらくなってきました。 その原因は、スマホの大きさです。今どきのスマホってサイズが大きいんですよね。大きい方が見やすいという利点があるのですが… そこで、以前より探していた車... 続きをみる
-
わたしの実家、今月初旬にシルバー人材センターにお願いして庭木を全て伐採してもらいました。先週は、その状況を確認しまして、ものの見事につるつるになっているのを見て、大変に驚きましたね。塀を挟んで、お隣さんが丸見えです! 今後もきっと雑草が茂るであろうと思い、我が家同様に除草剤(顆粒)を撒きに実家へ行... 続きをみる
-
昨夜から風が強い! 台風並みです。 そんな中、妻の実家のお寺へ行ってきました。 いつもよりは、多くの方々が家族で来てましたね。 その後、昼飯にミスタードーナッツへ、 買って帰り、ドーナッツ2個と昨日買った唐十の手羽中で昼飯に~ ◇ 天気が良いので、久し振りに隣町の隣町にある米菓の専門店である もち... 続きをみる
-
今日のお肉屋さん、あぁ〜年末に大怪我〜 #2023/12/27
今日から年末に向かって繁忙期のお肉屋さん、そんな時に包丁で指を切ってしまいました。 出血が酷いので病院で診察を受けたら、即手術、入院となりました。 経過が良ければ、明日の夕方に退院です。 病院の晩御飯、思いの外おいしかったです。(笑) …
-
わが愛車のトラブル & キティーちゃん~ #2023/12/18
先日の土曜日に太宰府市内にある観世音寺と天満宮へ参拝を終え駐車場へ戻ってきたところからのつづきを~ ◇ 少し離れたところから見ただけで判った愛車の異変、助手席側の前タイヤがへこんでいるのです。 つまり、パンクしてたんですね。 駐車場に停める時までは運転に違和感が無かったんだけど、この状況からすると... 続きをみる
-
早朝、仕事へ行くために庭へ出ると、 微妙な積雪、どうせ溶けるだろうと思いながら、職場の駐車場に車を置いて歩いていると、横殴りの雪に包まれた。 寒い! わたしは現在精肉店で働いてますが、精肉であるがゆえに冷凍・冷蔵が常である。真夏の暑い日であればくつろげるんだけど、今日の様に寒い日だと最悪です。 寒... 続きをみる
-
寒風吹き荒れる中、太宰府市にある観世音寺と太宰府天満宮を参拝してきました。 車を運転すること小一時間で観世音寺に到着。 駐車場は、原っぱで無料でした。 正面から、 扉は開いてましたが、網が設置されており、更に中は照明が無く暗いためにご尊顔は拝めませんでした。 右側にある宝蔵、 建物は、正倉院を模し... 続きをみる
-
初めて塗装した箇所が、最近になって白っぽくなってきました。何かと失敗のある箇所なんで仕方がありません。再々塗装します。 天候は、時折の風雨という塗装にはバッドコンディションです。が、決行です。(笑) 白っぽくなったところを中心に耐水ペーパーで塗装を剥がします。 今回は、プロ仕様の養生シートで周囲を... 続きをみる
-
車のドアミラーカバーを塗装し直そう!(2)~ #2023/12/08
今日は良い天気でしたね。 塗装日和と言いたいところでしたが、ちょいと風がありましたので、塗装時には風向きに注意です。 昨日は、プライマリーサーフェイサーを吹き付けたところまでしましたので、今日は塗装前の脱脂からです。 乾いたので塗装始めます。 1回目は軽~く、 吹き付け途中に短い糸くずなどが付着し... 続きをみる
-
車のドアミラーカバーを塗装し直そう!~ #2023/12/07
今週に入ってのお肉屋さん、平素の雰囲気に戻りました。先週末は、リニューアルオープン記念特売のために、とても忙しかったんですね。皆さん、お疲れさまでしたね。 そんな最中、明日から安売りスーパーの45周年セール感謝祭と銘打って、三日間にわたり全商品が10%引きの売り出しとなります。 大変です。またもや... 続きをみる
-
Goto眼科 & お肉屋さんからの電話~ #2023/11/28
今日は平日の休み、天気が良さそうに見えるけど風が強い! 突風が何度もやって来るヨ。 一週間前に車の一部を塗装したので、その研磨と他の箇所の塗装を予定していたが、この強風では塗装は無理なので、研磨だけにしました。 使用するコンパウンドはこれ、3Mのハード2Lです。 研磨した結果はこれ、 素手で触った... 続きをみる
-
凄く寒い朝から仕事だったのでフル装備で出勤したんだけど、徐々に気温が上がった様で、昼休みには上下1枚ずつ脱いで仕事をしたよ。 仕事頑張ったんで、ご褒美に一本~ 先日、CMで流れてたんで買いました。美味しかったです(^^♪ ◇ 昨日は真っ赤な紅葉を見に行ったんだけど、自宅周辺には黄色いイチョウの木が... 続きをみる
-
今日のモモちゃん & お月さん、愛車受難続き~ #2023/11/25
昼前に紅葉を見に行く前のモモちゃん、コタツ横のかまくらと呼んでいるクッションの中に居ました。 あまりにも可愛いので、夫婦による撮影会が始まってしまいました!wwww ◇ 今日のお月さん、 近くに木星がいます。 満月は目の前、 ◇ 愛車の受難とは、 紅葉を見た帰り道、運転中になにやら異音が聞こえる。... 続きをみる
-
今日は、とても良い天気、晴れて気温が上がり、風も殆ど無い塗装日和でした。 先週の火曜日に愛車の擦り傷を塗装したんだけど見事に失敗して、更に広い面を塗る為に新たに塗料を注文してました。 予定では、明日の午前中に到着すると思われたので、再塗装は金曜日を予定していました。 が、 なんと、今日の午前中に塗... 続きをみる
-
今朝も今季一番の寒さだったけど、昼間は陽射しが強くて着るものに悩んだ一日でした。 表題の"大失敗"とは、我愛車に関することです。 しばらく前に自宅駐車場にて自分が運転中に擦って作った擦り傷を塗装したんですが、大失敗という結果となりました。 まずは、結果から~ 擦り傷の範囲を含め... 続きをみる
-
朝から曇天、気分が上がらないね! ただ、陽射しがあたると、とても暖かい。太陽って凄い力だよね。この太陽のパワーで世界中の紛争が無くなればいいのにネ! ◇ お休みで、特に予定が無いので、断捨離を進めることにした。まずは、銀行の古い通帳の処分。定期貯金はしていないので空白ページだけを鋏で切り取ってその... 続きをみる
-
以前、愛車に搭載されている15Aのヒューズが飛んだ件に関してプロの御意見を伺うべくお世話になっているディーラーへ仕事が終わった夕方に行ってきました。 実はわが愛車、昨日からエンジン警告灯が点灯してしまうって件も発生しており合わせて調べて頂くこととなりました。 ◇ 結果から言うと、両件共にこれと言っ... 続きをみる
-
愛車のカーナビ、ちょっぴり回復 & 今日のお肉屋さん 2023/10/04
先日より調子の悪かった愛車は運転には差し支えの無い状態となりました。欲を言えば、カーナビが復旧してラジオが聞きたいです。 今朝は、カーナビの画面には何も表示されなかったんですが、仕事から帰って来た夕方になんやらかんやらやってたらこんな画面が表示されるようになりました。 DVDカーナビなんで、本体に... 続きをみる
-
愛車、ちょっぴり回復 & GoTo実家~ #2023/10/03
わが愛車、カーナビやルームランプそしてキーレスエントリシステムの一部が動作しなくなりました。 きっと、ヒューズが飛んだんだろうと思い、先日は助手席足元にあるヒューズボックスを開けて該当箇所を確認しましたが問題無し。ということで、諦めてましたが今朝「そう言えば、ヒューズボックスはエンジンルームにもあ... 続きをみる
-
夜寒いんで、就寝中にエアコンの冷房を使うことが無くなった今日この頃です。 朝の空、 秋らしい模様。お月さん好きだけど、空に浮かぶ雲も好きですね♪ 午前中は、冬用の掛布団を自宅駐車場の屋根の下で干しました。 今宵は気持ち良く眠れそうです! 満月を過ぎた月、 欠けるのが速いですね~ PS: 壊れかけ... 続きをみる
-
以前のお肉屋さんでは、自分の担当分が終われば時間に関係無くさっさと帰宅してました。まぁ、時給で働いているので雇う側としては無駄にお金を払わなくて良い様にとの考えなのでしょう。 今のお肉屋さんは、時間一杯まで働きます。時には、時間を超えて働いてます。自分の担当分が終われば他の作業をさせて仕事の幅を広... 続きをみる
-
到津の森公園へGo!(1) & 愛車20万km達成!~ 2023/09/23
今日はお彼岸の中日、墓参りはいずれという事で、今日は隣町にある到津の森公園へ行って参りました。 かなり久しぶりの到津の森公園です。 基本は動物園ですが、遊園地も多少ありますんで、観覧車が見えます。 入場してすぐに猿山がありました、 知り合いが居るかも?(爆) 八木さんです。違う!ヤギさんです。 マ... 続きをみる
-
きょうまで働いてきた安売りスーパーのテナントとして入る現お肉屋さん、今日が最終営業日でした。 明日以降もつつがなく新お肉屋さんが営業を行えるようにと商品を今まで通りに生産しつつ、現お肉屋さんにとっては材料となる精肉などを残さぬようにということで、今日も忙しい日となりました。 そんな中、午後3時を回... 続きをみる
-
毎夏、過去最高の暑さを記録するここ数年、今年も暑かった。今でも、昼は暑いんだけど。 昨年に続き、今年も暑い夏にたくさんの汗を流してきたが、そろそろ終わりに近づいてきたかも。 今日も早朝から庭掃除をして汗を流した。一回当たり、20分程度だが、滝汗を流して宅内に戻るってのを繰り返したね。 そのたびに着... 続きをみる
-
台風6号の後、以前の暑さが戻って来た。 ひなたで15分程度の作業してたらもう滝汗~ もう、無理の効く歳では無いので、すぐに涼しい宅内へ戻る。 まぁ、しかし、汗をかくのは気持ちが良いね(^^♪ そして、昼間のセミの鳴き声を聞かなくなった。 代わりに日が沈むと虫の鳴き声が聞こえてくる。 季節は遷り変わ... 続きをみる
-
姪一家に会いに、大都会へ行って来た~ #2023/08/03
今日は、日本に一時帰国している姪一家に会いに福岡市へ行ってきました。 田舎住まいの私たち夫婦にとって、福岡市は大都会なんですよ。 ニュースなんかでは、天神ビッグバンと銘打ってビルの建て替え工事が行われたり、市営地下鉄の延伸もあったりと、以前までの福岡市中心部の変わり様も楽しみの一つとしていました。... 続きをみる
-
やっちまったぜ!愛車、ガリガリ~っと #2023/07/15
今日の早朝は、博多山笠の追い山、最高のクライマックス、のはずが、どうやら、事故があったようだ。岸和田のだんじりでも事故があるようなので、祭りで浮かれないように気を引き締めて参加してくださいね。 ◇ 今日はもう梅雨明け宣言が出されてもおかしくないような一日だった。 暑い! 風が熱気を帯びている。 時... 続きをみる
-
今日のお肉屋さん&あと、残り1,500km~ #2023/07/07
今日は、7月7日なので七夕なんだけど、午前中からパラパラと雨、12時頃から本格的に振り出し豪雨~ 暫くしたら、やんだけど、午後3時頃には再び豪雨~(笑) 締めの夕方は雨がやんで蒸し暑い夜となってます。 ◇ まるで、ジェットコースターのような天気、、、なので、お客さんの入りが極端でした。雨が酷いと、... 続きをみる
-
日曜日の仕事の後は、月曜日まで疲れが残るので、月曜日はスローペースで生活するのが常なんですが、今日は何故かハイテンションであれやこれやと動き回ってしまいました。 今のところ、疲れは感じていません。おかしいなぁ・・・そろそろ壊れるんかいな? ◇ 早朝、妻を最寄り駅まで送る。 その後、久しぶりの洗車、... 続きをみる
-
昨日購入した漢方薬、 吠え金N、違う違う!ホエキンN、 昨日から呑み始めてる。 一日三回、一回あたり五錠のむ。 食前だと、朝食前に呑むのは不可能なので、食間に呑むことにした。 午前9時、午後3時、夜9時の三回である。 仕事中に呑むことがあるので小さいプラスティックの丸容器に五錠入れて持ち歩くことに... 続きをみる
-
今年の干支は寅、 という事は、来年の干支は兎ですね! ウナギじゃありませんよ~(笑) これです~ 今日、ヤクルトレディーが持ってきました♪ 数年前のキティーちゃんから、丸くなっていまいち可愛くな~いって思ってましたが、今年のは、チョー可愛いです♪ 来年こそは、コロナが終わって、戦争が終結して、物価... 続きをみる
-
今朝で二日目だけど、体の調子がいいね! 睡眠が浅いのは相変わらずだけど、朝起きて体の凝りが無くて快適だ(^^♪ 今までの枕として使っていたものが、実は小さなクッション二つを枕代わりにしていたのでちゃんとした枕になって快適なことは当然なことかもしれないね。 つまり、ニトリの枕じゃなくてもちゃんとした... 続きをみる
-
嫁さんと自分の休みが重なる土曜日は、嫁さんを連れて車であちこち~ 昼飯を喰った後は、ニトリへGO! TVCMを見て安眠枕らしきものを見て欲しくなりました。 店内で確認すると色々あったので時間をかけて観察、 結果、自分が購入したのがこれ、 ふにゃふにゃで気持ち良さそう~、さっそく今晩から使ってみます... 続きをみる
-
今日はお天気が良すぎる! 暑い、たぶん25℃は超えてるだろう~ そんな中、今年で結婚20年を迎えましたので、隣の隣町にある多賀神社を参拝してきました。 この神社は、夫婦円満の神様らしい。 夫婦鶺鴒(めおとせきれい)と呼ばれる縁起物が有名だ。 我が家でも夫婦鶺鴒が鎮座している。 毎回、車で行くので参... 続きをみる
-
仕事をさっさと片付けて帰宅してテレビの前に鎮座(笑) 今年は、事前の一位指名公表球団が9つにも上がりどうなる事やらと思ったら、結果こうなりました。 公表しなかった千葉ロッテマリーンズと阪神タイガースは、競合の末ハズレました!(笑) つまり、当たりくじを引いた球団は当初の予定通りに一位指名できた訳で... 続きをみる
-
パシフィックリーグ CSファイナル~ #2022.10.15
もうねぇ~試合ごと、イニングごと、一球ごとに手に汗握る展開でした。 リーグ戦では、勝ち負け引き分け全て一緒という事でしたが、直接対決の結果が色濃くCSファイナルに現れてしまいました。 ずばり、投手力の差でしたね。 オリックスバファローズは、どの投手も落ち着いて戦っており普段通りの実力が出ていたんじ... 続きをみる
-
日本のプロ野球は、明日から始まるCS、ドラフト会議、日本シリーズと続きますが、来季を見据えた監督人事が矢継ぎ早に発表されています。 ●阪神タイガース シーズンイン前に矢野燿大監督が今年限りで退任するってことで、岡田彰布氏となりました。 岡田監督久しぶりやなぁ~、阪神、オリックスと在阪チームの印象が... 続きをみる
-
早朝からピーカンな天気! しかし、 予報では、午後から曇り、夕方からは雨予報~ そして、 妻悩む、 雨傘か?日傘か? 結局、駅近くまで両方持って行き、駅に向かう人を見て決めるとか。 結果、 日傘を持って行った。 (雨傘は、ワシが持って帰った。) 吉と出るか?凶と出るか? どっちでもいい、ワシには関... 続きをみる
-
日本プロ野球、終盤を迎えております~ #2022.09.29
千葉ロッテマリーンズを応援する自分としては、今年もリーグ優勝は期待していなくて、まぁ佐々木朗希投手の完全試合があったことでもう今年は満足だぞ~って思ってたんだけど、やっぱり久しぶりのリーグ優勝・日本一が見たいなぁって欲が出始めると千葉ロッテマリーンズのヘタレ感が目に付くようになりました。 やっぱり... 続きをみる
-
先週の火曜日に15年目の車検を受けてからの今週、愛車が19万kmを通過しました。 18万kmから1年と2カ月での達成ですね。 平均すると、月間概ね7百kmちょいとなります。 このペースでいくと、来年の秋には20万kmを通過できそうですね♪ 今後も、愛車を労わり、安全運転を心がけたいと思います!
-
台風の影響か、今朝から風が強い。 更に湿気があってべとべとするよ。 今日は、かねてより計画していた庭の芝刈りをするべくホームセンターへ向かった。 今までは、小さい庭なので生垣バリカンで適当に刈ってたんだけど、さすがに見た目が虎刈り。(笑) 真面目に芝刈りをしようという事である。 芝刈り機は買ったこ... 続きをみる
-
今日は、土用の丑の日だそうで、 昔は、「土曜の牛の日」だと思ってた。 牛肉食う日~(笑) 数日前からスーパーのチラシにたくさん掲載されてた。 ウナギを喰わなくてもへっちゃらなんだけど、たまにはってことで隣町のスーパーで買って来た。 色々あったんだけど、一尾が既にカットされて、たれ漬けされてるやつ。... 続きをみる
-
全国高等学校野球選手権大会つまり夏の甲子園の県大会が各地で繰り広げられてます。 実際に球場へ足を運ぶことはありませんが、スポーツコーナー等で地元県大会の様子が判りますので毎日楽しみにしています。 さすがに高校生ですから、走攻守全てにおいて緩いですね。 まぁアマチュアですからね。 プロ野球を見慣れて... 続きをみる
-
凄い勢いでセミが鳴き出した。 夏って感じがしますネ! と言う訳で、撮影してみました。 とまっている木は全てイチョウの木です。 写真で見る場合は、目印が無いと判らないと思いますが、肉眼で探すとけっこういましたよ。 イチョウの木に近づいて観察するのは良いのですが、気を付けないとびっくりしたセミが飛び立... 続きをみる
-
朝から梅雨の様なポツポツ雨~ 今日はもう庭掃除できないね~って決めた後に雨が上がり気持ちは既に引きこもり状態。 ニャンコの相手をしたり、宅内の掃除をしたりyoutubeを見て過ごした。 午後三時頃、たまたま見たチャンネルで安倍元総理の告別式後の生中継をしてたんでしばし見てた。 沿道には多くの人達が... 続きをみる
-
大安売り一日目~ 忙しい時間帯もあったけれど、思ったほど忙しくなかった。 平日に毛が生えた程度~ 午後、やや雨が降った様で、それも影響したかも? 明日、明後日は天気はどうだろうか? 一応、忙しいだろうという前提で動いた方が宜しいでしょう。 スイッチが入った時は、年甲斐もなくメチャクチャハイテンショ... 続きをみる
-
今日の天気、 曇天、一時晴れ間~ からの、夜8時に大粒の雨! 部屋の空気を入れ替えるために窓を開けていたんだけど、雨が降り込んで窓際が濡れてしまったばい。 先ほど、お掃除終了! やれやれ、 明日は、台風4号が一日をかけて九州を横断するらしい。 庭仕事は出来ないであろう。 休みなので、ゴロゴロするか... 続きをみる
-
何をやっちゃったかと言うと、車の助手席に麦茶をぶちまけてしまったのである。 たぶん、二年連続二度目か三度目。。。 仕事へ行く時に、ミニボトルに麦茶を入れて持って行くんだけど、呑んだ後に蓋を斜めに閉めてしまったらしく、揺れて中の麦茶が外に出てしまったわけね。 たぶん、200cc程度だと思うけど・・・... 続きをみる
-
最近は良い天気に恵まれてるボイド地方です。 風は相変わらず冷たいけれど、陽射しがあって暖かいです。 先日、車を綺麗にして、ガラスコーティングしました。 効果のほどは以下の通り、 濡らすと水滴が粒々~ ニヤニヤしながら愛車を眺めて、その後は二回目のガラスコーティングしました。 ガラスコーティング、昨... 続きをみる
-
午前中は、雲が太陽を隠していたために寒かったんだけど、午後は陽射しが出てポカポカ~ でも、相変わらず風が強く、冷たい~ 明日、明後日は最高気温が5℃ぐらいらしいのでめっちゃ寒い日らしい。 今日は、車の点検でディーラーへ行ってきました。 オイル交換と異常の有無の点検でしたが、今回はウィンカーレバーを... 続きをみる
-
朝起きてベランダに出ると東の空が朝焼け~ お月さんはというと、まだ出てたのでパチリとな~ 時間が経って向かいの田んぼには朝食中の鳩さん達~ 夜は何処で過ごしているんだろうか??? # 妻を最寄り駅へ送り届けた後は、先日取り付けた車のLEDバルブの再設定~ どうやら、カットラインがきちんと出てない模... 続きをみる