買い物と記憶力 2025/06/20




今日は、20日。


わたしが毎日行っているスーパーマーケットでは、5%引きの日である。


なので、多少は多めに買い物をするが、無駄な買い物をしないように妻と相談して内容を決める。


リストアップされた買い物は全10個である。若い頃であれば、記憶に刻んで一つもこぼれることなく買い物ができたが、昨今では全くもって危うい。いや、買い忘れの自信の方が大きいwww


なので、メモしてスーパーマーケットへGo!


とは言え、最初は自分の記憶を頼りに買い物を進める。一通り終わって自分の記憶をチェックしてメモ用紙で確認すると・・・


3つほど、買い忘れがあった!


10個中、7個は覚えていたので合格としよう!(笑)



しかし、急激な物価上昇だ。今日の予算は5,000円だが自分の感覚ではギリギリ範囲内に収まると思っている。


有人レジで、品物をピッポと通過するたびに、あれよあれよと言う間に3,000円、4,000円とすごいスピードで計上されていく。遂に5,000円突破!


割引があるので5,000円を下回るのではないかと期待したが、結果は5,230円也~


う~ん、足りない。仕方が無いので個人のWAONカードにて支払いを終えました。


実は、予定外に辛子明太子を購入してしまったので、これが無ければ、間違いなく5,000円を下回ってましたね。


そういう意味では、想定内ということで・・・


それにしても、物価上昇は凄いですね!






/