我が家に仏壇やって来た!&開眼供養(魂入れ)~ 2023/06/20
雨の心配をしていたがそれも杞憂に終わった。
ていうか、猛暑じゃん!(おおよそ30℃)
◇
今日は、新しい仏壇が我が家にやってくる日、早朝に妻と共にスーパーマーケットへ行き、お供え物の果物と花を購入した。
仏壇店から到着時刻の電話があり、自宅で待機。
予定時刻にやって来て搬入・設置が始まった。
すること無くて遠くから見てたけど、さすがに手慣れたもんでスムーズに設置が進む。
設置完了後に、仏壇・仏具のチェック。問題無く全て揃っており、使い方・維持管理の話を伺う。
宅内は冷房を入れてるが、こんな暑い日に搬入・設置は大変だよね、でも、無事終わってアリガトウ!!(かかった時間は、約40分)
◇
その後は、お供え物や花など調度を整えてお昼ご飯に入る。
住職が来るのはまだ時間があると思うのでテレビを見て時間を潰していたが、ついうたた寝してしまったようだ。
ふと、目が覚めると自宅の駐車場に住職の車が入っていた。
「ひょぇ~!」と自宅を出て慌てて住職を迎え入れる。2Fから降りてきた妻は何故か正装してた。(笑) 自分は、普段着~(笑)
住職が法要の準備を進める間、自分たちは数珠を手に静かに待っていた。
法要は、般若心経を皮切りに、様々な読経を時には聞き、時には一緒に唱え、小一時間ですべてが終わった。
◇
終了後、冷たい麦茶を飲んで頂いたり、世間話で盛り上がったり、締めはお布施とお車代をお渡しして万事うまくいきました♪
これからの日々は、両親を始めするご先祖様のお世話係としてしっかりと努めたいと思います。
尚、あとは実家にある古い仏壇の引き取りだけとなり、これは後日あらためて仏壇店とお話をして、日程を決めたいと思います。
今日も、良き一日であった♬
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。